陶芸匠シリーズ 動画DVD集

 Ⅵ.陶芸 匠シリーズ 「2020 大清水窯 窯焚き 攻め炊き・上げ炊きの醍醐味 (LIVE)」              

撮影日  : 2020/11/21  ~ 11/24
再生時間 :  10分20秒
 容 量  : 139.506KB
2020年の窯焚き。呂久呂屋陶芸教室では先生の穴窯で作品を焼いてもらえます。窯焚きにも参加できます。ダイナミックな窯焚きの経験は生徒をますます陶芸にのめり込ませます。困ったもんだ!
 撮影・製作編集 : 大窪 勝

 
 
 Ⅴ.陶芸 匠シリーズ 「2017大清水窯 窯焚き(LIVE)」          

撮影日  : 2017/4/26 ~ 4/27
再生時間 :  18分18秒
 容 量  :  265,818KB
カメラが「攻め焚き」から入りました。
女性の焚き手が頑張っていますね。
色見本を出す所がLIVEで見られます。
 撮影・製作編集 : 大窪 勝

 
 
 Ⅳ.陶芸 匠シリーズ 「2015年大清水窯 窯場の夜明け」         

撮影日  : 2011/06/11
再生時間 :  12分12秒
 容 量  :  149,895KB
&nbsp神奈川県厚木市で陶芸教室を運営している城所弘光氏のロクロの技です。 粘土3kgで円形壺を挽いています。手のふれ方が柔らかいです。
 撮影・製作編集 : 大窪 勝

 
 
Ⅲ.陶芸 匠シリーズ 「2015年大清水窯(穴窯) 窯を焚く (LIVE)」            

撮影日  : 2015/06/27 ~ 07/01
再生時間 :  7分10秒
 容 量  :  89,343kB
南アルプス市櫛形山中腹にある大清水窯。1年がかりで赤松や雑木を収集し、斧で割り、薪束に整え、約半年乾燥して窯焚きに臨みます。 説明はありません。ただただ焼いていきます。
終わりの窯の炎を見てください!
 撮影・製作編集 : 大窪 勝

 
 
 Ⅱ.陶芸 匠シリーズ 「城所弘光 壺を挽く」          

撮影日  : 2011/06/11
再生時間 :  12分12秒
 容 量  :  149,895KB
神奈川県厚木市で陶芸教室を運営している城所弘光氏のロクロの技です。
粘土3kgで円形壺を挽いています。手のふれ方が柔らかいです。
 撮影・製作編集 : 大窪 勝

 
 
 Ⅰ.陶芸 匠シリーズ 「城所弘光 徳利を挽く」         


   画面を拡大したいときは、画面をクリックしてください。
撮影日  : 2011/06/08
再生時間 :  6分50秒
 容 量  :  84,392KB
使用している粘土は500g。
土殺し  → 土取り →  口を整える →  大まかな形をつくる → 口を整える  →  全体を微調整 → 底を糸切
→完成
 撮影・製作編集 : 大窪 勝

  ◀ BACK  TOPに戻る  NEXT ▸ 


呂久呂屋 〒243-003 神奈川県厚木市長谷927 046-247-9684(木,金,土)
                           090-4414-9400
お問い合わせやご質問はお気軽にお電話ください.