■ 陶芸教室のカリキュラム     
■毎週3日(木・金・土)に午前、午後、夜間の6クラスがあります 月に4回まで受講できます。
■自分の所属クラスを決めて頂きますが、都合がある場合には他のクラスへの振替受講ができます。
■講師は城所先生が直接指導にあたって下さいます。先生の技術を目の当たりにし懇切丁寧な指導と適切なアドバイスを受けていれば‥、安心してください。
貴方の陶芸の腕は自然に上達します。
受講クラス・コースについての個別のご要望は直接、講師にご相談ください。
 
申し込みは随時受付ます。
お問い合わせは開講日(木・金・土)にお電話で →     046-247-9684

■ クラス(木、金、土曜日)
  ■開講日は週3日。6クラスの中から選んで下さい。
  ■月4回まで受講することが出来ます。(4回以上受講したい場合はご相談ください)
  ■お休みをした場合は他のクラスに振替受講できます。

  午前クラス
10:00~12:30 
 午後クラス
13:30~16:00
夜間クラス
18:00~20:30 
 木曜日 × ×
 金曜日
 土曜日 ×

■ コースと料金
 コース  受講内容  受講料/
土・焼成代
 1日陶芸コース
(体験コース) 
陶芸の粘土に触れてみましょう。
教室の雰囲気や陶芸の作り方を一日体験していただきます。
マグカップ程度の作品を1点。
 
 3000円
 材料費全て含む
 初心者コース
全4回(1ケ月) 
初心者の方がスムーズに作陶の工程を体験できます。
1日目:湯のみとマグカップ1点ずつ紐作りで作成 
2日目:湯のみ、マグカップの仕上げ削り 
3日目:銘々皿5枚を板作りで作成 
4日目:湯のみ、マグカップ、銘々皿の色付け(釉薬掛け)
 12000円
 材料費全て含む







手ろくろ
フリーコース
月4回 
自分で作りたい器を選択して作成していきます。
粘土の成形、仕上げ削り、素焼きの下絵付け、釉薬かけ等の陶芸の基礎工程を楽しみながら学習していきます。
マグカップ、ソーサー、お皿、小鉢、花瓶、ボウル、etc.
 
 7000円
 材料費別途
素焼重量:
100g×400円
手ろくろ
テクニカルコース
月4回
大物作りや高度なテクニックに挑戦していきます。
土選びや釉薬へのこだわり、白化粧や描きおとし等の意匠を工夫します。
伝統的な信楽焼の器も勉強します。
壺、花瓶、抹茶茶碗、茶入れ、土瓶、急須、蹲(うずくまる)、一輪ざし、旅枕、etc.
 
 12000円
 材料費別途
削り後土重量:1K×100円
電動ろくろコース 
月4回 
本格的な作陶コースです。電動ろくろの基本から丁寧な指導のもとカリキュラムに添って、着実なろくろの技術を習得していきます。

土練り、菊練り、茶碗 → 徳利 →筒花瓶 → 花瓶(膨らまし) → 蓋物 → 急須 → 土瓶
 
 20000円
材料費別途
削り後土重量:1K×200円

■ご希望のコースから始められます。
■入会金5000円は本科コース(「手ろくろフリー」コース以上)受講時に発生します。
 入会金は呂久呂屋陶芸教室の本科コース受講時通算1度だけお支払い頂きます。

■お休みの振り替え日の有効期限は2ケ月間とさせて頂きます。
■1ケ月以上お休みする場合は、コース月謝は頂きませんが管理費として以下の料金をお支い頂きます。
  ・手ろくろフリーコース    4000円/月
  ・手ろくろテクニカルコース 5000円/月
  ・電動ろくろコース       8000円/月

※個別のご要望は直接、講師にご相談下さい。
  


  ◀ BACK  TOPに戻る  NEXT ▸ 


呂久呂屋 〒243-003 神奈川県厚木市長谷927 046-247-9684(木,金,土)
                           090-4414-9400
お問い合わせやご質問はお気軽にお電話ください.